【エナドリ】『キーバ ブドウ糖 エネルギー 20000mg』を飲んだ話

集中力を高めるために

エナドリくん
エナドリくん

なんだか頭がモヤモヤして仕事に集中できないなぁ…。恋かなぁ…。

いいえ、それはブドウ糖が足りていないのです。
脳はブドウ糖を栄養として働きます。ブドウ糖の欠如は集中力・記憶力・精神の安定が低下します。

エナドリくん
エナドリくん

ええっ、そうなのかぁ~。ブドウ糖が効率よく摂取できるエナドリがあればいいのに…。

はい、あります。それが『キーバ ブドウ糖 エネルギー 20000mg』なのです。

『キーバ ブドウ糖 エネルギー 20000mg』とは?

国内エナドリブランド『KIIVA』から登場した商品で、謳い文句は

商品名の通りブドウ糖が20000mg含有されており、1日に必要な1/5の量が摂取できる。頭が疲れた時にぴったりだ。ノンカフェインの商品となっており、夜に勉強する学生や残業する社会人にも選びやすい商品になっている。公式HPでも勉学に勤しむ学生がイメージされている。

キーバ ブドウ糖 エネルギー 20000mg | "KiiVA" キーバ エナジー ドリンク

パッケージ

ブレインのアイコンがあるとおり、脳への栄養補充が全面にプッシュされたデザインとなっている。『ブドウ糖20000mg』とデカい数字が書いてあり、インパクトがある。

容量・成分

容量は250ml。主成分は下記の通り。
ブドウ糖のほかにエナドリ成分としてはナイアシンが含有されている。

エネルギー138kcal
カフェイン0mg
ブドウ糖20000mg
ナイアシン10mg

コップに注ぐと薄目のグリーンなドリンクが現れた。
パッケージには『白ぶどう&ラムネ味』と記載がある。

それでは、いただきます…。

エナドリくん
エナドリくん

全集中、エナドリの呼吸

あまりのブドウ糖にエナドリくんがエナ柱になってしまった。



味はマスカットが強かった。ラムネ味はそこまで主張せず、マスカット味のサイダーをイメージしてもらうのが良いだろう。甘さがありつつも爽やかで美味しいフレーバーだ。

総評

目を血走らせてデスマーチをするためのパンチのあるエナドリというよりは、勉強や仕事のお供に置いておきたい、そんな新しいタイプのエナドリだと感じた。疲れたタイミングでこいつをクイッと行くことでリフレッシュできるだろう。

ちなみにブドウ糖5000mgを含有した350ml缶も発売している。ブドウ糖の含有量は劣るが、マスカットサイダーをたっぷり飲みたい方にはこちらがおススメだろう。また、戸のエナドリにも言えることではあるが、血糖値急な上昇はリスクがあるため、自分の体質と相談の上、節度をもって摂取することをおススメする。


コメント

タイトルとURLをコピーしました